《感動!》スノートレッキング初挑戦、八幡平の樹氷を見に行ってきました。
写真で見てからずっと心に残っていた八幡平の樹氷。 樹氷といえば青森の八甲田山、秋田の森吉山、山形の蔵王が有名です。 限られた条件でできる樹氷ですが実はここ鹿角の八幡平でも見ることができます。 八幡平の樹氷は片道約4時間歩かないと見に行くことはできません。 毎年樹氷ツアーが開催され、 行きたいけど文化部出身の私の体力では到底自信はなく今年も無理かも・・と思っていたのですが、 同世代のビジターセンターのスタッッフのんちゃんに 「写真では伝えられないくらいすごいです!!行きましょう!!」 と背中を押され参加することにしました。 八幡平は天候の変化が激しいです。出発時、自宅から八幡平の山を見ると雲。 山の上がすっきり晴れてないと八幡平では眺望はまず無理です。 光も射してるので、途中で晴れて、雲の動きも見れることをイメージして出発。
朝8時半。開会式。秋田は男鹿、能代、大館から。そのほか岩手、青森、神奈川の30代〜60代の方が参加されていました。リピーターの方が多く、このツアーも人気ですぐ埋まるよう。リタイアしないか不安。。みなさんの足を引っ張らないように静かについていこう。と思っていたら、ここで、カメラマンスタッフとして紹介されドッキリ!!
八幡平スキー場のリフトで登り,そこから歩きます。
ここはふけの湯ゲート。道路標識と同じ高さ。
同じ場所。左上の標識が同じものです。だいたい今の時期から秋田側・岩手側から除雪が始まり4月中旬に開通します。これは去年の開通式。鹿角のゆるキャラたんぽ小町ちゃんにも会えました。
八幡平はなだらかな山です。はじめの傾斜はきつめでしたがこの後は優しい傾斜でひと安心。 この”オオシラビソ”(アオモリトドマツ)という木に日本海側から吹き付ける湿った冷たい風が当たり氷の粒がついて樹氷になります。ここ1200m地点ではまだのよう。
途中途中面白い発見。 スタッフの阿部明宏さんの解説は面白くわかりやすく勉強になります。
枝が裂けてもなお生きています。厳しい自然の中でたくましい。
だんだん氷着が増えてきました。 ”ホワイトアウトでなにも見えなかった” と引き返してきた人とすれ違ったのですが、一瞬の青空!みなさんカメラを向けます。 片道4時間なんて無理!! と思っていたのですが景色が一歩一歩変わるので飽きることなくあっという間に11時。
八幡平のオオシラビソは厳しい風雪であまり大きく育つことができず樹氷も小ぶりということですが群生密度は日本一。 だんだん樹氷のようになってきました。青空も希望が持てそう。 登り始めからどんどん変わっていく景色に感動で時間もあっという間。 そしてついに樹氷群が!!今年は暖冬で小さいそうですがそれでも感動です。
振り向くと山々。後ろに見えるのは焼山。そのさらにうしろは森吉山。
ちょうどこのタイミングで青空になり、青と白、影のコントラストがでて歓声が上がります。
全身で満喫する皆さん。 だから八幡平サイコーなんだよ!!日頃の憂さを忘れる!!サイコー!!! という声が聞こえます。
風向きでみんな同じ方向に傾いています。触ると硬いです。 こんなに曲がっても柔軟性のある木だからこの環境で生きられるのだそう。
言葉になりません。
八幡沼にある避難小屋、陵雲荘。この辺りは県境でここは岩手県です。八幡沼は雪に覆われています。 夏はこんな感じ。7月だけど残雪が。これも八幡平ビジターセンターのイベントに参加した時の写真です。
ここでお昼ご飯です。 この後外に出ると真っ白。視界が悪くなりました。吹雪が樹氷を作るので当然なのですが、見ることができたのは本当に奇跡的。
今日は見れなかった岩手山が見えるとこんな感じだそう。また来年も登りたいです!!
帰り道。あかしょん(うさぎのおしっこ)とウンチ見つけた!!!と集まる様子。
何か見つけて採ってこられた鹿角の山の達人伊多波さん。数えで80歳! これは「やまもずく」だそうです。 八幡平はもともと大好きですが、さらに面白さを教えてくれたとても尊敬する人です。
今日ユニークな解説をしてくれた阿部さんはじめビジターセンターの人たちや鹿角山岳会の人はいつも生き生き山のことを教えてくれて発見ばかりで普通に歩いていても目に入るものが変わってきた気がします。 歩くのは大変ですが、人工物がないからこその美しさと、頑張った分の達成感がとっても大きいです。 写真が多くなってしまい載せられませんが、キツツキを見つけたり、熊だなを見つけたり。同じ道でも違うように見えたり。 毎日悩んでいることなんかとってもちっぽけに感じました。 トレッキング系のイベントは鹿角市外の人に人気で埋まるのも早いです。 たまには山登りをしてみませんか? 今回は健脚コースでしたが優しいコースもあります。夏も良いですが雪がないといけないコースもあるしスノートレッキングの魅力にはまりそうです。 年中やっていますが 今月は特にイベントもおおいです。ガイド付きでただ散策するだけじゃわからない魅力も発見できます。
チェクしてみては?? □八幡平ビジターセンターイベント情報 3月中は今しか歩けないところを歩くスノーシューハイキング、 雪が溶けたら日の出を見に行くイベントもあります。 http://blog.goo.ne.jp/hatimantai/c/bddcc63fe19936581e8ad4b3ddade8a3
でんぱくでもトレッキングイベントありますよ! ”でんぱく”でチェック ・・・・・・・・・ スノートレッキング初心者運動不足ことりのその後
(8時半〜16時半のロングトレッキングの場合) 筋肉痛・・・腿・腿の付け根 顔面雪焼けによりヒリヒリ さらに筋肉痛きそうですが清々しい疲労感でした!! ・・・・・・・・・